ホーム » サービスから選ぶ
旭川たいせつ福祉会では、人生のあらゆるステージに寄り添うため、異なるニーズに対応できる入口があります。年を重ねて変化するステージに柔軟に対応でき、先々の不安が軽減され、今より充実してお過ごしいただくことができます。
地域で暮らす60歳以上の方を対象に、要介護状態や要支援状態にならないように機能向上などを図るサービスを実施。
介護について、どこに何を相談していいか分からないといったご相談から各種手続き、調整、連絡まで、すべてを安心してお任せいただけるのが相談窓口です、
要支援・要介護の方が自宅で生活するためのサポートを行うのが訪問介護です。ご自宅や居室を直接訪問し、「身体介護」を行ったり、「生活援助」を行います。
入浴や食事、排せつなどの介護、機能訓練を日帰りで行える施設です。自宅から施設までの送迎もあり、人と触れ合うことで孤立も防げます。
ショートスティは、短期的に施設に入居して介護・支援が受けられるサービスをいいます。ご家族が介護疲れをリフレッシュする目的でも利用されています。
サービス付き高齢者向け住宅は、60歳以上の方であれば、自立から要介護の方、どなたでも受け入れている賃貸住宅です。24時間、職員が常駐し、安心・安全確認や緊急の連絡時の対応を行っています。
特別養護老人ホームは、要介護度3以上の方を対象とした施設です。食事や入浴、排せつ介助などの身体介護のほか、清掃、洗濯といった日常的な生活支援を受ける事ができます。
■料理自慢
旭川たいせつ福祉会では、お食事に出す料理も自慢です!
毎日食べても飽きない献立、行事やイベントに応じたごちそう、ご利用者に評判です。
広々として清潔に管理が行き届いている厨房では、皆様に喜ばれるお料理をスタッフが一生懸命作っています。
お話しをしながら、コミニュケーションをとって完食していただけるように工夫しています。